2020.05.04. \【銀座結び】のちょっとしたコツ!?/. . ステイホーム週間! 変わらず楽しんでおります(笑) 本日は、 『暑くなってきたし~!』 と、夏向けの単発レッスン用に【銀座結び】

View this post on Instagram

2020.05.04. \【銀座結び】のちょっとしたコツ!?/. . ステイホーム週間! 変わらず楽しんでおります(笑) 本日は、 『暑くなってきたし~!』 と、夏向けの単発レッスン用に【銀座結び】のお着付け&お写真撮影を致しました~。 . 【銀座結び】! ご存じの方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、帯枕を使用せずに結ぶ帯結びになります! 帯枕を使わないので、背中がとても涼しくて、暑い季節にはピッタリ! 個人的には、枕がない分背中が広々してしまうのがネックで敬遠しがちだったりもしますが、ぷっくりとした立体的で女性らしいフォルムは素敵なので、時おり、楽しんでおります! . 【銀座結び】の結び方ですが、『むずかしそう?!』というお声をよく耳にしますが、実は意外と簡単です! 帯を胴に巻き付け仮ひもをかけ、タレ部分を富士山開きするまでは通常のお太鼓結びと同じ。 そのあと、いつものお太鼓だと最後まで出番のないテ先を折り込み、その上から、タレ部分の処理をする流れになります。 (細かい手順ははしょりますが。) . . で(笑) 【銀座結び】の立体的なフォルムを作るのに、ワタシが使っている便利アイテムをご紹介(笑) ズバリ! 《カレンダーの紙》(笑) 要は、厚紙ですね。 帯揚げをかけるときに一緒に挟むと、タレ部分がキレイなラインをえがくサポートになります! たかが紙、されど紙! どうぞ、お試しくださいね! 一般的には粋なイメージが強かったりもしますが、帯によってはかわいらしくもできる【銀座結び】! 暑くなってくるこれからこそ、オススメです! 具体的に知りたい! ご希望があれは、オンラインレッスン、承ります♪ . お気軽にお問い合わせください! . . 期間限定! 《ZOOMオンラインレッスン》、承り中! 詳細はお気軽にプロフィールからお問い合わせください! . . . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ . 地元で!気軽に!お手頃に! . . ♪お着物は、〈着たい!〉と思ったときが、 〈着どき〉です♪ 〈手ぶらでどうぞ!体験レッスン〉予約受付中です! お気軽に、ご予約・お問い合わせください♪ . . ◎当お教室、各種ご提供サービス詳細・お申し込み・お問い合わせは、 . @fukumimi.future.conductor プロフィールページのリンクからどうぞ♪ . . #こどもの日 #端午の節句 #単衣 #名古屋帯 #銀座結び #おうち着物 #らくちん着物 #ZOOM #ZOOMレッスン #オンラインレッスン #着付け #着付け教室 #出張着付け #着付けレッスン #青山きもの学院認可教室 #多摩ニュータウン #唐木田 #京王堀之内 #多摩センター #着物 #キモノ #kimono #地元で気軽にお手頃にお着付けレッスンを! #ふくみみ着付け教室 #ふくみみ

A post shared by ふくみみ着付け教室 ふくみみ (@fukumimi.future.conductor) on

【青山きもの学院 認可教室】 ‐KIMONO DRESSING & TEACHING SERVICE‐ fukumimi future conductor ふくみみ着付け教室

゛地元で楽々!ちゃっかり(笑)学ぶ!゛ 東京多摩ニュータウンの出張着付け&お着付けレッスン教室【青山きもの学院 認可】‐KIMONO DRESSING SERVICE‐ fukumimi future conductor ふくみみ着付け教室です♪ 地元で!気軽に!お手頃に! 手結び本格派の伝統的なお着付けレッスンはいかがでしょうか? 出張お着付け・お着付けアドバイスサービスもご提供しております

0コメント

  • 1000 / 1000